支払調書から逃れられない庶民ならオンカジの勝利金も課税の対象である

オンラインカジノでの勝利による報酬が、そのまま、まるごと自分の懐に入ってくると思っていませんか?

もしそう考えているのであれば、ややハッピーすぎる考えだと注意せざるを得ませんし、考えを改めたほうがよいでしょう。

夢がない話に聞こえるかもしれませんが、オンラインカジノの勝利金も残念ながら課税の対象であり、一定のラインを超えてしまった場合は、しっかりと確定申告をしなければなりません。

オンラインカジノで発生した報酬は「年間を通した所得」として確定申告する必要があり、一時所得という扱いになります。

確定申告をする場合は、会社などから受け取る給与所得が記載された「源泉徴収票」とは別に、オンラインカジノから「支払調書」を受け取る必要があります。

支払調書が、オンラインカジノの勝利金を確定申告するにあたっては若干めんどうくさい部分がありますので、今回はこの支払調書にピントをあわせながらオンラインカジノと税金の話をしていきたいと思います。

オンラインカジノは支払調書を出さないところがほとんど

前述したように、オンラインカジノの勝利金を確定申告するためには「源泉徴収票」と「支払調書」を用意しなければならないのですが、困ったことに、ほとんどのオンラインカジノは「支払調書」を発行してはくれません。

オンラインカジノは海外で運営されているため、日本人向けの一部のオンラインカジノ以外では支払調書を発行してくれるところはありません。

支払調書が取得できないのであれば、オンラインカジノの勝利金の確定申告はそもそもできないじゃないか、と思われるかもしれません。

大丈夫です。

支払調書が取得できなくても、支払調書の代わりとなる書類を作成することは可能です。
オンラインカジノから支払調書が発行されず取得できない場合は、エクセルなどで自分の取引記録を逐一記載しておき、それを支払調書の代用の書類にするという手続きをとらなければなりません。

この支払調書の代わりとなる取引記録には勝利金だけでなく、負け額、賭け額、オンラインカジノに費やした時間なども記録しておかなければならないため、かなり面倒ではあります。

ですが、オンラインカジノで遊ぶということはこういった面倒な手続きも引き受けることだと覚悟して、後々に税で泣かないためにも、支払調書の代用書類の作成はしっかりと行いましょう。

50万円~70万円の利益以下なら確定申告しなくてよい

オンラインカジノの勝利金が一時所得として課税の対象となるのは基本的には「50万円以上」の場合で、それを下回っているときは確定申告をしなくていいですし、支払調書も必要ありません。

サラリーマンなどで給与所得がある場合は、控除が20万円分プラスとなりますので、70万円を超えるまでは、支払調書の代用書類を作成せずにオンラインカジノを楽しむことができます。

自分のラインで「確定申告が必要になる直前までは遊ぶ」という風に遊ぶのも、オンラインカジノの一つの楽しみ方といえます。

とはいえ、そのような遊び方をするにあたっても、自分がどの程度の賭け額を費やし、どの程度の勝利金を得たかを把握していないと、「ラインを超えたかどうか」を判断することができません。

また、無料で遊べるオンカジの入金不要ボーナスを利用すると言うのも一つの手です。

新規登録をした際に$10~$30ほどカジノで遊ぶことができるボーナスを貰うことができるのでボーナスだけで遊ぶ、と決めておけばOKです。

知らないうちに確定申告のラインを超えていた、という事態に陥らないためにも確定申告の有無とは関係なく、エクセルを利用した支払調書の代理書類の作成は、最初からしておくことをオススメしたいところです。

せっかくオンラインカジノで勝利金が出たのに、申告漏れで税務署から連絡が来たりペナルティが課されるほどバカらしいことはありません。

面倒に感じられるかもしれませんが、オンラインカジノで遊んだ記録はしっかりつけて支払調書の代理書類の準備は常に忘れないようにしましょう。